久しぶりでーす!たまには、違う釣

自衛隊堤防で、鰆が釣れいるって言うので、行ってみたら。

こんにちは、今日は、3月27日の、千葉県は、館山に、釣に行った日記です。

写真は、夕方、Aさんから、行きましょう、と誘われたので、お言葉に甘えて、南風の中、自衛隊堤防に、行って見ました、朝のうちは、鰆という魚がケッコウ釣れたんだとか?結果として、スズキ用の10年前のオールドロッド&ルアーで、ダイワのシュアラインシャイナー45鰯カラー替えたら1投目、60オーバーのスズキ君30分後79センチの太刀魚君が、やって来てくれました、バカ着き?それではと、エギング堤防へ、そしたら、直ぐに、600グラムの、アオリ烏賊が、それに気を良くして、勝浦に、アジングをしに、釣り人が居ないので、半分あきらめモード、でも、今日の私は、何かが乗り移っているのか、だれも居ない堤防で、1時間で7匹ゲットして、午前2時になったので、お月さんが出てきて、終了しました。


今回は、夜の怒られダムです、12時からの、エントリーです。

今回一緒に釣行してくれるのは、溝口君です、とっても、千葉県の野池を熟知しています、、、、。

彼は、溝口君って言います、女性におおもての、ナイスガイです、食事の事ならお任せって、元コック、ちょっと喧嘩ぱやいです。
今回は、久しぶりの釣行です、彼はいつも花見川の河口で、シーバスを狙っています、最近就職してしまって、付き合いが悪くなってきました、
今回は、でっかいのが釣れると良いですね、あっ
今回なぜこの怒られダムに来たかっていうと、8月の頭の方で、國川選手と、大谷選手と三人で、夜のナイトバッシングしたら、釣りを初めての國川君に40アップ3本持っていかれて、自分は1本しかつれなかったのですが、それが52センチだったのです、それをメールで教えたら、それ行け〜

深夜0時怒られダム到着早速仕度をして、出船です、エントリーから、西側方面に、1時間ほど、マイフローターを、進ませて第2投目岬の先端付近を、浅い方から投げて、自分が移動して、岬をタイトに攻めたら、42センチのプリップリが、出て来てくれました、ガッツポーズ エヘ!2週間ほど前に、東側の立てのマンメードストラクチャーで、釣れたので、仮想水の中でやりました、この後も、今回もでっかいのが顔を出しに来てくれました、この場所は、このダムでは、一番狭い場所、反対側を攻めに、30メーターほど、南に移動しましたすると?

先程の、1本から、20分後来ました、今度は、カケアガリの頂上付近、夜なんですけど、シェード要するに、影であります、良く引きましたが、45センチです、残念もう少しでです、まってろよ、ランカ〜(デカバス、普通50センチ以上をランカ〜として、通称名です)ルアーは、私は夜の釣りには、たいてい、トップウォータープラグ
かセンコーファットタイプを愛用しています、特にドンブカの、リザーバーなどでは、特に使います、ちょうど写真右側、魚のエラの部分の横に、ブルーのひも状の物がセンコーです、(ちなみに意味は、仏壇にささげる、線香から来ているらしい。)今回初めて、ツーリングや、釣りの写真撮影に最も適していると、思いデジカメを購入して初めての釣行です、ちなみにカメラはOLYMPUS 720SW SHOCK+WATERPROOF 3メイター防水、耐防塵(砂にも強い)これからいつも私のバックに必ず入っています、新アイテムのご紹介でした。


えへへ!やりました1ヶ月間に、2本目の50センチオーバー、久しぶりの感動です、どんな感じかと言うと、水中の岬を、横から近づいて、反対側の深い方に、落として、エッジに一時ステイさせ、おびき出した所を、見計らって、スーッと岬を越えさせると、小さく当たりらしき小さくチェイスが、コンマ3秒待って、小さく聞き合わせすると、ヌ〜っと、こちらに走ってきます、これは小さいな?下に潜られると厄介なので、暴れさせないように、近くまで寄ってから、少しフックアップさせたら、ギュ〜って、下に潜っていって、なんだ?やったら引くナ〜もしかして、鯉かも?早く釣り上げてしまおうと、リールを巻こうと思ったら、ジージーって、ドラグが鳴いています、ちょっとはでかいのかな?ぐらいに思って3分ぐらい格闘していると?

出てきたのが、わーでデカイもしかしたら、ランカ〜かも、おーい溝口君 おーい溝グッチ デカイの釣れたから、写真撮って、一人で先に行った溝口君を呼び止めて、写真を撮ってもらいました、たった1時間30分の釣行でしたが、こんな日もあるんだなと思った、釣行でした、到着してから、2時間で撤収しました、またこよー?

うれしそうな、顔ですねー、俗に言う馬鹿顔ですか?間違いなく、私の口より大きいです、1ヶ月で、2本は、釣り人生初めてです、きっと今年は、ランカ〜ラッシュかも、後半力が入ります、9月の7日は、群馬県に矢木沢ダムって言う関東の水瓶に、スモールマウスバスを求めて、出漁の予定5年間追いかけていますが、まだ37.5センチが最高で、40アップまだ獲れていません、人があまり入らない、場所と聞いておりますので、期待しております、ちなみに、後日ここに初心者に運転の練習にここに来ますと、まずはけたたましい音とともに、暴走族が来て、それが去ったと思ったら、サッカーの練習に、数人がサッカーボール蹴りながら、寄ってきて、今から釣りするんですかって?話掛けて来ました、いい加減に答えていると、自分のここで60アップ3本今年になって、2本獲ったって、教えてくれました、相当自慢したかったのでしょう、細かく教えて行きました、早速釣るぞーと気合を入れて、水の中えすると、あろうことか?足ヒレの、ゴムが切れてしまい、仕方がなく、調整して、出航20分ぐらいして、沖に出たところ足に何かが当ります、樹の枝かなって、気になるから、フィンを、上げてみると、後ろのゴムがプラーン状態に、こんな沖まできたのに、幸いユックリでは有りますが、微風がフォローで吹いていました、フィンが落ちないよう細心の注意を払いながら、30分掛けて無事帰還できました、60センチの夢はもろくも崩れ去りました、また日を改めて、最強タックルを用意して、挑みたいと思います、釣るぞ60アップ


夏休み、桧原湖に行ってきました。

2006年8月17.18日スモールマウスバスを釣りに行ってきました。

8月16日PM10時自宅を出発、磐越道阿武隈高原サービスエリヤで休憩しながら(仮眠して)午前5時半マイボートが、駐艇してある、福島県桧原湖ゴールドハウス目黒さんに到着早速ボートを下ろし、桟橋に係留しました、ヤッパリ桧原湖は、最高です、でも、話を聞いてみると、渋い(釣れていない、)そうです、せっかく来たのですから、最初から、クジケそうなことを、言わないで。

今回は、ドカッティーST-4を駆る宮川氏と、同船です 魚釣りは、ずぶの素人で、今回は釣れるかどうか、何せ釣れていないそうですから?まずは、最北まで一走りして見ましょう、北側は、南とは全く違って、底質は、ドロ状です逆に南側の低質は岩盤(岩だらけ)です、まずは糠塚島の北側に船を向けます、島の北側は、風がもろに当って船を一定の場所に、ステイできなに為、仕方が無く、島周辺を、攻めて見ましょう。
程なく、魚探がピーピーって鳴いています(フィッシュアラーム)魚がセンサーの下に現れると鳴るシステムが作動しました、ハイキャスト、して見ます、オーッとフィッシュ(釣れると叫ぶ)変ですよね、釣りをやらない人にとっては、おかしい人です?まずは1匹、後が続かず、昼飯に、桟橋に戻ります。

昼食食べて、チェックインして、一寝入り、3時過ぎに起きて、宮川さんに、どうしますって?聞いてみると、部屋に居るって、暑いので疲れも半端ではない!一人で出船と相成りまして!最初のポイントに、前回7月の始めに行った時、40センチオーバーを、ぶら下げている、人を見かけた、高圧線ブイの近くを、やってみようと、恐る恐るエレキで近ずくと(電動のエレクトラモーター、通称エレキ)島の周りには、7からメーターに、ハンプ1.8メイターぐらいに掛け上がっている場所がフィッシュアラームもなっています、マーカ〜を打って、場所を確認少し下がって、マーカーの先に向かって、キャスト1投目に何か絡んだ様子、当りは無いもののもしかして?いるかもって感じですさらにもう1投する、途中までシェイクするも、当り無く、途中からシェイクしないで、ラインを張っていると、ぷつって、妙な当りが、どうしようって、感性でラインを送ってあげると、こつこつコつっと小気味良い当たりが、イエーフィッシュフィッシュしかも、良い所にフッキングしています。 その後、当たりは違うものの、8本追加サイズは徐々に小さくなっていってしまいました。

二日目の釣行です、昨日の反省も含めて、頑張るぞーって、行って見たものの、昨日より状況が悪くなっていて、当たりもなし、仕方がなく、春先に、小さいのが良く付く所に言ってみたりしましたが、こんなのばかりでした、と入ったものの、写真は一番小さかった奴です、あまりの暑さに、頭が痛くなって、熱中症かと思って、5時ごろ上がりました、それでも、自宅に着いたのは、日付けも変わる頃でした、またこの次、リベンジするぞーって毎回いっています。  宮川さんお疲れ様でした、キャストの練習お願いします。


またまた小さなアオリ烏賊ほとんどリールサイズ良く釣れたなって、写真とって見ました、本当はリリースなんですけど、食べてみました、とっても美味しかったです、実は新しくロッドを新調いたしまして、第1投目に、来た由緒ある一杯なので御座います、アーメンこの後も場所を変更しながら、色んな所を見に行きました、ちなみにこの1パイは、寄浦です。

実は、今日は一睡もしていなくって、眠たいので、後部座席で、ずーっと寝ていました、(ゴメンなさい)前の座席では、岡田君と、後藤君(モノレールの運転手さん)です、写真の乙浜に行くまで、私は起きずに、気を失っておりました、2人は各漁港と言う漁港を、攻めて館山の乙浜までやってきました、東風が凄くとっても寒かったです、寝起き三投目ぐらいに、来たのはこいつですラッキーでした。

ここは、松部港です、岡田君の前には一隻の船がオッサンが、一人テトラの下に潜っていました、しばらくして出てきて、さぶーって一言船に上がって、直ぐスッポンッポンになって、がたがた震えていました、漁師さんに聞く所によると、2ヶ月ほど春が遅れているそうです、水が冷たくて、アオリ烏賊も居ませんって!せめて1ヶ月は暖かくなるのにはもう少し掛かるそうです、って言う事は、夏の海開き後の海難事故は、否めないかと今のうちから、少し心配です。


岩井さんです、バス釣りでは、トップの鬼と言われているとか?普段は板金屋さんです、今回ムリを言って、参加してもらいました結果はどうでしょうか?また来てくれるかな〜
バスをやっている方は、短気ですが、しつこいから大丈夫かと思っていますが?

この万遍の笑みでしたら、大丈夫かな、指ありグローブを見たときは、正直ヤバイって思っていましたよ?森やサーフ10匹東に行って、私2本岩井さん、初フィッシュおめでとう御座います、その後、1本追加っとその時、大きな声で、言ったのですが、届かず、ポトリ残念でした、これに懲りず、必ずリベンジしてくださいね。


今度は場所を変更です、少し東側に移動です。

妙な魚が、釣れましたよ、なんていう魚でしょうか?

今回は、鵜原海岸から、吉尾港に行き、釣りおしましたが、セイゴばかりなので、場所移動、このへんは、誰もいないので、少し気味が悪いです、まだこんなとこが在るのかって感じです、その後松部港に行き、アタリもないので、(私は、ここで魚を、掛けたことが在りません?本当に釣れるのかなー?その後勝浦港に行きましたが、出ません、今日は、日が悪いのかもしれません?半分あきらめも入っているのですが、帰ろうか思案しています。  その後川津を飛ばして、新官港に着きました、ここも全くの風裏とは言えず、悲しいです風に巻かれて、ラインが獲られて、仕方がなく、大き目の、リップレスミノーを投入、たんすの肥やし君鰺でもやらなければ、タックルBOXから、出てくることはなかったと思います。
数投するも、アタリもなく、イヤー根掛か?何回かしゃくっているうちに、ずずず〜ってこちらに引きずられている、生命感は、全くなし、硬い何か得体の知れない物がかかってるのしか分かりません、する遠くから茶色の物体が、物体エックス見たいな奴が、上がってきました、後で検索してみましょう、今日はこいつが釣れたので、帰ることに、重さは、1キロ近くありそうです、私のラインはダイワ製の、3.5ポンドナイロンラインです、最初は、根がかってしまったと、綱引きしても切れなかった、今のナイロンライン恐るべし!
後で、分かった事ですが、この魚は、クロソイっていう奴らしい、産卵で、漁港の中に入って来て、釣られてしまったらしい、アイスボックスの中で、破水していました、後日ダルマにて、私のお腹に収まりました、味は別にどうという事はない、白身魚、たまごを持っていたので、栄養がいきとどいてはいなかったのかもしれません、とにかく、引きは物凄い物が有ります、普段は、深い所にいるらしく、専門に釣っている人は、居ないみたいでした?


1月21日は、この通り。

びっくりです、さて、内のタカちゃんの家
紹介です。

この写真は、国道51号線の、お昼の映像です、はっきり言って、何処か分からなくなっています。

51号を、左折すると、こんな感じです、一面真っ白、恐ろしきは佐倉です。

写真の、家が、佐倉市亀崎の藤巻家実家です、手前の車は、私の、金食い虫の、ハイラックス君この日があるので、止められませんが。


自分の家の紹介も

雪が降って達磨が出来ました。

私が、この場所に来て、5年になりますが、初めて雪が積もったような記憶が?

エ〜と、我が一族今年になって、初めてみんなm(__)mを合わせたときのスナップです。
手前が、おやじです、左が、姉のだんな、私のギリの兄です、(当たり前か)その隣が私の長男、その右は姉の所の末っ子、真ん中は、ベルギー大に、留学中、手前の右側、姉の所の長女、そして残るは、私の姉、写っていないのは、内の娘、現在、志賀高原スキー場に、留学いや嘘です、アルバイターです、毎年この時期は、私の一人暮らしです。

紹介します、私がもと勤めていた、ダンロップタイヤの、二輪事業所DMCの野口君です、走行会に来た事のある、小川原さんや、ダンロップカフェで、お世話になった、笹野さんの、同僚です。
笹野さん見ていますか、今度写真載せますよ?
小川原さんは、前に乗せてしまいましたから。



2007年元日です、今年は、大物が釣れるでしょうか。

幸先良く、元日より、釣行に来れました。

午前中は、ご存知の通りに、元旦ツーリング少し遅れて、9時に、川井家集合、って言ってもお隣さんって言っても過言ではない、同じ町内の、岡田君です、2人とも、久しぶりの釣りです(アジング)まずは、外房の、岩船漁港から、去年良い思いをした漁港です、(工事終了時点より、行っていなかった)そこからH漁港S漁港Kzu漁港勝浦漁港M漁港K東港Mサーフそして、最後に守谷に行って見ました、釣行結果は、川井1匹岡田1匹サーフで岡田君外道の生みタナゴ1パイと散々な結果とあいなりました。 (また今年も、岡田君ヨロシクです)


1月4日今年初めのアオリ烏賊釣行です、館山までひとっ走りです。

館山道が、早く全線オープンしますように、パンパン